菌勝メシ365スポーツをする身体に必要な栄養素を!
勝つためのおかずを日替わりでご紹介!
本日のレシピ
きのこと根菜のまろやか味噌鍋
秋の味覚が豊富になり体重管理にも気を付けたいこの時期。ヘルシーなきのこと野菜がたっぷりの鍋で、食欲の秋も体重管理をしましょう!きのこやさつまいもに豊富な食物繊維は老廃物の排出を促すので、無理なく体重のコントロールをサポートします。栄養バランスが良い味噌鍋で、理想の身体を維持しましょう!
レシピを見る
ヘルシー&ビューティーに!今日の菌グおかずのレシピを見る
骨を強くする! ビタミンDの話
紫外線が強い季節には、つい日焼け止めをたくさん塗ってしまいがち。しかし、日光を浴びることによって体内で作られる栄養素があるのをご存知でしょうか。それは「ビタミンD」。人間が体内で生成できる唯一のビタミンであり、きのこにも多く含まれる栄養素です。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けることで丈夫な骨や歯を維持することは知られていますが、最近ではアスリートのパフォーマンスにも影響しているという研究成果が続々と報告されています。今回はそんなビタミンDを上手に身体に取り込めるレシピをご紹介します。
プリントする