ログイン

ホクトのダイバーシティへの取り組み

ホクトのダイバーシティへの取り組み

健康経営®

ホクトは社是である関わる全ての方の満足(「5つの満足」)を基本理念として健康経営を推進することで
きのこのおいしさと健康を届けることが出来ると考えております。
このような考えのもと健康経営理念(健康宣言)を策定しました。

1. 経営理念(健康宣言)

ホクト株式会社は、きのこで健康を届けるため、働く社員とその家族が健康であることが不可欠だと考えます。
社員が活力ややりがいをもって、働ける環境づくりを行い、全社一丸となって健康増進に取り組みます。
そして、“健康”を重要な経営資源と位置づけ、ホクトに関わる全ての人が豊かで幸せな人生を送ることが出来るよう、
“健康”を届けてまいります。

また、健康経営に対する取り組みが評価され昨年に引き続き健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました。
まだまだ健康経営については始まったばかりです。これからも健康経営理念のもと、更に取り組みを行ってまいります。

2. ホクト株式会社健康経営推進体制

ホクト株式会社健康経営推進体制
健康経営優良法人

3. 健康経営の取り組み状況に関する指標

指標項目2022年度2023年度
ストレスチェック受検率99.9%100%
高ストレス者率16.8%15.3%
高ストレス面談人数25人11人
喫煙者率20.7%
BMI25以上21.0%
特定保健指導受診率55.4%45.8%
健康経営セミナー実施回数6回9回
平均時間外労働(正社員)18.4時間15.6時間
平均時間外労働(正社員以外)5.66時間3.05時間
年次有給休暇取得日数・取得率(正社員)14.35日14.95日
77.8%81.6%
育児休業取得率72.5%102.0%
介護休業取得者数8人4人
育児短時間勤務利用者数39人41人

※健康経営®は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

くるみん

ホクトは次世代育成支援対策推進法に基づく「基準適合一般事業主」として「くるみん」の認証を2017年・2022年に取得しています。
多様な働き方や安心して職場に復帰できる環境整備を行い、女性の育児休業はもとより男性の育児休業取得を推進しております。
仕事と自身の生活を充実させてその能力を十分に発揮させることを目的として一般事業主行動計画を策定しております。

仕事と家庭の両立を支援する情報サイト両立支援のひろば

くるみん

女性活躍

ホクトは多様な働き方、多様な人材が活躍できる環境づくりを目指しております。
女性活躍推進計画を定めて女性の働く環境についても整備を進め、安心して働ける会社を目指していきます。詳しくは、以下のページからご覧ください。

ホクト株式会社女性活躍推進計画

職場いきいきアドバンスカンパニー認証

職場いきいきアドバンスカンパニー認証は仕事と家庭の両立ができる職場環境の改善や雇用の安定を進め、短時間正社員制度等の多様な働き方制度を導入・実践する企業を長野県が認証する制度となっております。
ホクトは、2019年にワークライフバランスコース、2021年にはダイバーシティコース、ネクストジェネレーションコースの全ての認証を含むアドバンスプラス認証を受けております。
長野県の企業として引き続き仕事と生活の両立支援を目指してまいります。

ながのけん社員応援企業のさいと

職場いきいきアドバンスカンパニー認証

福利厚生

ホクトは、多様な価値観、バックグラウンドを持つ社員全員が個性や能力を最大限に発揮し、一人ひとりが自分らしく、働くことができる制度作りを目指しております。

積立年次有給休暇

社員のワークライフバランス向上を目的にした、時効で消滅する年次有給休暇を長期療養、家族の介護等に利用できる制度です。

積立年次有給休暇

育児短時間勤務

社員からの小学校低学年まで育児短時間勤務を利用したいという声を受け、小学校3年の年度末に満たない子を養育する社員は、1日原則6時間の育児短時間勤務制度が利用できます。

育児短時間勤務

介護短時間勤務

介護と仕事の両立を考え、要介護状態にある家族を介護する社員は、1日原則6時間の介護短時間勤務制度が利用できます。

介護短時間勤務

私傷病短時間勤務

病気治療と仕事の両立を考え勤務時間を原則6時間に短縮することが可能です。(フルタイム勤務の従業員に限る)

私傷病短時間勤務

副業兼業制度

自身の能力を幅広く発揮したい、スキルアップ、経験を積みたいという声を受け、社員の主体的なキャリア形成に資することを期待し導入しています。

副業兼業制度

通信教育補助

仕事に関わる知識や様々な分野のスキルアップにつながる通信教育を紹介し、講座の修了を条件に講座受講料の補助を行っています。

通信教育補助

特別休暇

本人、家族の慶事・弔事の際は、届出ることで特別休暇を取得することができます。

特別休暇

永年勤続表彰

長年勤務いただいている社員一人ひとりへの感謝と労いの気持ちを込めて、勤続年数に応じて記念品を贈呈しています。

永年勤続表彰