きのこらぼ from HOKTO
毎週更新 6月27日週
5問で診断!健康CHECK!
おすすめコラム&レシピも紹介
食事の時間が楽しい!
できるだけ良い姿勢で過ごすよう意識している
きのこや野菜などを毎日食べるように心がけている
寝つきはいい方だ
休息やリラックスする時間をつくるようにしている
Yes
No
皆様の
菌活エピソード
毎週火曜日・菌曜日更新
注目記事
今月のプレゼント

プラネタリウム NEWスターミュージアム & 3wayハンモック
2名様500
point
point
-
300point3名様
レジかご保冷バッグ
-
150point5名様
便利に使える!仕分けポーチ
-
100point5名様
アルコールジェル
-
50point10名様
ハンカチ2枚セット
メンバーレシピ
今のあなたは…
胃腸の調子が悪いなど、体調不良の症状が出ていませんか?まずは意識的に休息をとるなどのリフレッシュをして、生活習慣の改善を。夏バテを予防する鍵は、腸にあります。
今のあなたは…
梅雨の時期、疲れやだるさが残りやすくなっていませんか?その不調、自律神経の乱れが原因かもしれません。腸内環境を整えて夏の不調に負けない身体づくりをしていきましょう!
今のあなたは…
夏の暑さによるSOSが身体のあちこちから聞こえてきていませんか?夏バテは肌や腸も影響を受けるものです。ビタミン豊富なきのこを使った料理でバテない美肌を手に入れましょう。
今のあなたは…
夏バテ予防を意識している様子がうかがえます。油断せずにこまめな水分補給を心がけるなど、健康的な習慣を続けて夏本番に備えましょう♪
今のあなたは…
健康的でポジティブに過ごせている様子がうかがえます!疲れを感じたら積極的に休むことも大切です。夏バテ予防に効果的なおすすめのエクササイズをご紹介します♪
今のあなたは…
心も身体も健康的に過ごせている様子がうかがえます♪夏本番に向けて、メリハリのある身体づくりのコツをご紹介します。
素敵な賞品をGetしよう!