ログイン

菌グおかず365

菌グおかず365毎日の献立にお悩みのあなたへ!
日替わりで今日の一品をご紹介。

本日のレシピ

きのこの韓国風キムチスープ

きのこの韓国風キムチスープ

気温や気圧の変化が大きくなり、身体に負担がかかることで疲れが溜まりやすいこの時期は、きのこを食べて体調を整えましょう!きのこには自律神経や免疫細胞の集まる腸を整えるのに役立つ食物繊維が豊富なため、体調管理に役立ちます。また、発酵食品のキムチを合わせることで、効率よく腸を整え身体の内側からのケアをサポート。辛味が食欲をそそる一品です。

レシピを見る

スポーツする身体に!
菌勝メシ365を見る

SUN MON TUE WED THU FRI SAT

1

季節の変わり目対策

きのこの韓国風キムチスープ

2

健やかな肌に

きのこたっぷり♪ちゃんちゃん焼き

3

ダイエット

きのこ入り☆もりもり野菜丼

4

エネルギーチャージ

きのこと鮭のさっぱり焼き南蛮

5

溜め込まない身体

きのことみょうがの梅漬け

6

ダイエット

きのことさつまいもの黒ごま炊き込みご飯

7

溜め込まない身体

きのことさつまいもの中華風おこわ

8

エネルギーチャージ

きのことれんこんのちらし寿司

9

季節の変わり目対策

生どんことトマトのパン粉焼き

10

健やかな肌に

たっぷりきのことくるみの炊き込みご飯

11

季節の変わり目対策

霜降りひらたけのさっぱりにゅう麵

12

エネルギーチャージ

きのこと彩り野菜の豚肉巻き

13

溜め込まない身体

きのこダネのあっさりスープ

14

健やかな肌に

きのこと海老のガンボ

15

ダイエット

きのこたっぷり!さつまいもと豚の甘辛炒め

16

エネルギーチャージ

霜降りひらたけの吹き寄せ揚げ

17

季節の変わり目対策

霜降りひらたけと鶏つくねの旨塩スープ

18

溜め込まない身体

生どんこの煮びたし

19

健やかな肌に

きのこと秋鮭の包み蒸し

20

ダイエット

きのこたっぷり♪贅沢トマトスパゲッティ

21

エネルギーチャージ

霜降りひらたけとなすの山椒炒め

22

季節の変わり目対策

生どんこのカオマンガイ

23

健やかな肌に

ゴロゴロきのこのゴーヤハンバーグ

24

ダイエット

簡単ローストビーフと焼きエリンギのきのこソース添え

25

溜め込まない身体

きのこと里芋の菌活サラダ

26

健やかな肌に

生どんことイカのパスタ

27

季節の変わり目対策

霜降りひらたけとかぼちゃのブルスケッタ

28

ダイエット

ヘルシー!きのこのアヒージョ風

29

溜め込まない身体

きのことこんにゃくの低カロ梅煮

30

季節の変わり目対策

霜降りひらたけと里芋のおろし煮

プリントする