きのこたっぷり味噌煮込みうどん
弱った胃腸にホッと優しい♪うま味がたっぷり溶け込んだうどんです。(レシピ:料理研究家 清水千代美)


材料4人分
-
エリンギ
100g
-
マイタケ
100g
-
ブナピー
100g
-
うどん
4玉
-
【A】豚肉(こま切れ)
200g
-
【A】酒
少々
-
【A】しょう油
少々
-
にんにく
1片
-
しょうが
1片
-
大根
100g
-
にんじん
50g
-
長ねぎ
1本
-
水
800ml
-
味噌
80g
-
みりん
大さじ1
-
ごま油
小さじ2
-
唐辛子
適量
つくり方
-
ブナピーは石づきを切って、マイタケと共に小房に分け、エリンギは横半分に切って手で裂く。にんにくとしょうがはみじん切りに、大根とにんじんは短冊切りにし、長ねぎは斜め切りにする。【A】は合わせて揉みこむ。
-
鍋にごま油を熱し、にんにくとしょうがを炒める。分量の1/3の味噌を加えてさらに炒め、香りが出たら【A】を入れて炒める。
-
(2)に水、きのこ、大根、にんじん、長ねぎを入れ、柔らかくなるまで煮る。
-
残りの味噌、みりんを溶き入れ、うどんを加えてひと煮立ちさせる。お好みで唐辛子をふる。
素敵な賞品をGetしよう!