フライパンで焼ける♪きのこピザ
発酵なし、フライパンで焼ける簡単ピザです!きのこのビタミンDは、チーズに含まれるカルシウムの吸収率を高めてくれますよ♪お子様とご一緒に、楽しく作って美味しく食べたい一品です!(レシピ:料理研究家 浜内千波)


材料直径26cmのフライパン1枚分
- 
                            
エリンギ
50g
 - 
                            
マイタケ
50g
 - 
                            
ツナ
40g
 - 
                            
コーン
30g
 - 
                            
トマト
50g
 - 
                            
ピーマン
1個
 - 
                            
ピザ用チーズ
50g
 - 
                            
【A】小麦粉
85g
 - 
                            
【A】塩
少々
 - 
                            
【A】卵
1個
 - 
                            
【A】オリーブオイル
小さじ2
 - 
                            
【B】トマトケチャップ
大さじ1
 - 
                            
【B】すりごま
大さじ1
 - 
                            
【B】オリーブオイル
小さじ1
 
つくり方
- 
                        
エリンギは食べやすい大きさに切り、マイタケは小房に分ける。ラップなしで電子レンジ(600W)で4分ほど加熱し水気を切る。
 - 
                        
トマトは薄くスライスし、ピーマンは種をとり輪切りにする。ツナは缶汁を切る。
 - 
                        
ボウルに【A】の材料を全て入れて混ぜる。
 - 
                        
(3)をフライパンにのせラップの上から手で伸ばし、生地が伸びたらラップを外し、菜箸でピケする。
 - 
                        
【B】の材料を全て混ぜ合わせソースをつくり、(4)の上に広げる。
 - 
                        
(5)にトマト、ピーマン、きのこ、ツナ、コーンをのせ、チーズをのせてフタをし、中火弱で10分ほど焼く。