ブナピーと大葉の梅和え
簡単にできるおつまみにピッタリの一品


材料4人分
-
ブナピー
200g
-
【A】酒
大さじ2
-
【A】水
大さじ2
-
【A】塩
ひとつまみ
-
大葉
10枚
-
梅干し
1個
-
砂糖
小さじ1/2
つくり方
-
ブナピーは石づきを取って、小房に分ける。大葉は十字に切る。
-
鍋にブナピーと【A】を入れ、蒸し煮にして汁ときのこを別にする。
-
ボウルに梅肉と砂糖を入れ、(2)の汁(小さじ1)で溶く。
-
(3)に(2)と大葉を和えて器に盛る。
菌活ポイント
大葉と梅干しの風味が爽やかな一品をお酒のお供にいかがでしょうか?ブナピーに豊富なオルニチンはアルコール代謝に関わる肝臓で重要な働きをし、さらに梅に豊富なクエン酸は二日酔いに効くと言われています。大葉の爽やかな香りと梅の酸味がお酒の美味しさを引き立てる簡単に作れるおつまみメニューです。
素敵な賞品をGetしよう!