ログイン

きのこレシピ

きのこペーストの味わいピラフ

「時短」×「おいしい」毎日作っても飽きずに食べられる!

きのこペーストの味わいピラフ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

10分

炊飯時間を除く

エネルギー

387kcal

塩分相当量

0.9g

※エネルギー、塩分は

きのこペーストの味わいピラフ

材料4人分

  • 2合

  • きのこペースト

    大さじ5

  • ウィンナー

    5本

  • にんじん

    1/4本

  • コーン

    20g

  • 小さじ1/4

  • バター

    20g

つくり方

  1. 米は洗ってザルにあげる。

  2. にんじんはみじん切りに、ウインナーは斜めに薄切りにする。

  3. 内釜に米ときのこペースト、塩を入れて水加減をして軽く混ぜ(2)とコーンを入れて普通に炊く。

  4. 炊き上がったらバターを混ぜて器に盛り、お好みでみじん切りにしたパセリを振る。

菌活ポイント

“健康の要”と呼ばれる腸を整えるためには食物繊維を摂ることが重要です。食物繊維が豊富なきのこを食べて、腸を元気にしましょう!きのこの食物繊維は腸に溜まった老廃物の排出を促したり、腸にいる善玉菌のエサとなり、腸の健康を保ちます。簡単にできるきのこをたくさん使った一品で健康を手に入れましょう!