ログイン

きのこレシピ

【三重県】きのこたっぷり手こね寿司

きのこでもっとヘルシーに!

【三重県】きのこたっぷり手こね寿司

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

30分

炊飯時間は除く

エネルギー

405kcal

塩分相当量

2.8g

※エネルギー、塩分は1人分

【三重県】きのこたっぷり手こね寿司

材料4人分

  • ブナピー

    100g

  • エリンギ

    100g

  • しょうが

    1片

  • 2合

  • 小さじ1

  • まぐろ(刺身用)

    400g

  • 【A】しょう油

    大さじ5

  • 【A】みりん

    大さじ2

  • 【B】酢

    大さじ3

  • 【B】砂糖

    大さじ1

  • 大葉

    8枚

  • 刻み海苔

    お好みで

  • 針しょうが

    お好みで

つくり方

  1. 【ブナピーごはんを作る】 炊飯器でごはんを炊く。ブナピーは石づきを切り、小房に分ける。しょうがはせん切りにする。 ごはんが炊き上がったら、炊飯器にブナピーとしょうが、塩を加え、保温の状態のままフタをして5分ほど(きのこに火が通るまで)蒸らしたらよく混ぜる。

  2. エリンギを食べやすい大きさに切り、電子レンジ(600W)で2分半ほど加熱して、粗熱をとる。 まぐろはそぎ切りにして、エリンギと汁ごと合わせ、【A】を加えて15分ほど漬ける。

  3. (1)のごはんに【B】をかけて、よく混ぜ、冷ます。

  4. (3)のごはんを器に盛り、(2)のまぐろときのこをのせる。その上にせん切りにした大葉と針しょうが、刻み海苔を飾る。

菌活ポイント

6月は梅雨の時期にもなり、気分が下がりやすく疲れやイライラを感じやすい時期です。きのこに豊富な食物繊維は自律神経の集まる腸を整えることで、ほっと一息つきたいときにピッタリの食材。合わせるマグロなどの赤身魚には、リラックスホルモンの材料となるトリプトファンが含まれます。きのこでカサ増しになり、ヘルシーなのも嬉しいポイントです♪