ログイン

きのこレシピ

きのことなすの栄養満点そうめん

元気なカラダで暑さを乗り切る!

きのことなすの栄養満点そうめん

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

20分

エネルギー

561kcal

塩分相当量

2.6g

※エネルギー、塩分は1人分

きのことなすの栄養満点そうめん

材料4人分

  • ブナシメジ

    100g

  • ブナピー

    100g

  • なす

    2本

  • にんにく

    2片

  • トマト

    1個

  • レタス

    4枚

  • 豚ひき肉

    300g

  • 【A】しょう油

    大さじ3

  • 【A】砂糖

    大さじ1・1/2

  • 【A】みりん

    大さじ1・1/2

  • ごま油

    大さじ1

  • そうめん

    400g

つくり方

  1. ブナシメジ、ブナピーは石づきを切り小房に分ける。なすは1cm幅の輪切りに、にんにくはみじん切りにする。トマトは1.5cmの角切りに、レタスはせん切りにする。

  2. フライパンに油とにんにくを弱火で熱し、豚肉ときのこ、なすを炒めて肉の色が変わったら、【A】を加えさらに炒める。

  3. そうめんを規定時間通り茹でて冷水でしめ、器に盛り付ける。

  4. (3)にレタス、トマト、(2)の順にのせる。

菌活ポイント

大会や練習に備えたスタミナの維持には、食事がとても重要です!きのこには糖質の代謝を促すビタミンB1が豊富なので、糖質源であるそうめんと合わせれば、効率の良いエネルギーチャージが期待できます。また、豚肉もビタミンB1が豊富なので組み合わせれば相性バッチリ!サラダ風のそうめんなのでさっぱりと頂ける一品です。