ログイン

きのこレシピ

讃岐風うどん

いりこ出汁ときのこのうま味がマッチした減塩レシピ♪

讃岐風うどん

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

20分

エネルギー

989kcal

塩分相当量

1.9g

※エネルギー、塩分は1人分

讃岐風うどん

材料4人分

  • エリンギ、マイタケ

    各100g

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • うどん

    4玉

  • むき海老

    12尾

  • 天ぷら衣・揚げ油

    適量

  • しょうが

    1片

  • 万能ねぎ

    1/2束

  • 【A】いりこのだし汁

    1200ml

  • 【A】薄口しょう油

    大さじ2

  • 【A】酒

    大さじ1

  • 【A】みりん

    大さじ1

つくり方

  1. エリンギは長さ3cmにして縦4等分に切り、マイタケは小房に分ける。玉ねぎは薄切りにし、海老は背わたを取る。

  2. しょうがはすりおろし、万能ねぎは小口切りにする。

  3. 【A】を火にかけ、ひと煮立ちさせる。

  4. 天ぷら衣に、エリンギ、マイタケ、玉ねぎ、海老を合わせ油で揚げる。

  5. うどんを茹で、どんぶりに盛り(3)をかけて天ぷら、しょうが、万能ねぎをのせる。

  6. ※お好みでごま、かつお節、一味唐辛子などもどうぞ。

菌活ポイント

低カロリーでうま味たっぷりのきのこのかき揚げをうどんにのせた一品。風味が高く、うま味成分の豊富なマイタケをかき揚げにすることで、うどんの出汁を少し薄めに仕上げても満足感のある1杯となります。
讃岐うどん特有のいりこ出汁と合わせることでより美味しく、減塩にも効果ありのメニューです。