霜降りひらたけと野菜のおろし餡かけ
さっぱりとしたおろし餡が霜降りひらたけの味わいを一層引き立てる


材料2人分
-
霜降りひらたけ
1パック
-
大根(おろし)
80g
-
れんこん
40g
-
ほうれん草
1/2束
-
海老
4尾
-
【A】だし汁
400ml
-
【A】みりん
大さじ1
-
【A】酒
大さじ1
-
【A】塩
小さじ2/3
-
【B】片栗粉
大さじ1
-
【B】水
大さじ2
つくり方
-
霜降りひらたけは小房にほぐす。れんこんは一口大に切り、海老は殻を剥く。
-
ほうれん草は下茹でし、食べやすい大きさに切る。
-
鍋に【A】と(1)を入れて中火で煮立たせる。
-
具材を器に盛り、鍋に残った汁に大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、【B】を加え、とろみがついたら具材にかける。
菌活ポイント
毎日元気に過ごすためには、食事から不調に負けない身体づくりが大切です。きのこに含まれる食物繊維は、免疫を司る腸に溜まった老廃物を排出することで免疫力アップに役立ちます。また、ほうれん草にも体調管理をサポートするβカロテン、ビタミンC、ビタミンEがたっぷり含まれているので、空気が乾燥する季節などにおすすめです! さっぱりとしたおろし餡が霜降りひらたけの芳醇な味わいを一層引き立て、手軽に高級感が味わえるものうれしいですね。