栄養バランスアップお好み焼き
いつものお好み焼きを、もっと美味しくヘルシーに!


材料4人分
-
エリンギ、マイタケ、ブナシメジ、ブナピー
各50g
-
キャベツ
200g
-
にんじん
60g
-
万能ねぎ
60g
-
卵
4個
-
山芋(すりおろし)
1カップ
-
桜えび
8g
-
スライスチーズ
4枚
-
豚肉・イカなど好みの具
200g
-
薄力粉
2カップ強(約220g)
-
水
200cc
-
お好みソース
適量
-
青のり、おかか
適量
-
油
適量
つくり方
-
卵にすりおろした山芋と水を入れ、小麦粉を入れて混ぜ合わせたら、半分の長さに切ってスライスしたエリンギ、石づきを取って小房に分けたブナシメジ、ブナピー、マイタケ、みじん切りにしたキャベツ、千切りにしたにんじん、小口切りにした万能ねぎ、桜えび、5mm角に切ったスライスチーズ、輪切りにしたイカ、小さく切った豚肉などの具をよく混ぜる。
-
フライパンに油を引き、(1)のお好み焼きのタネの1/4を流し入れ、底面に焼き色がついたら裏返して弱火で火が通るまで焼く。
-
同じ作業を4回繰り返して皿に盛り、お好みソースをかけて青のりとおかかをのせて出来上がり。