ログイン

きのこレシピ

きのことゴーヤのチャンプルー

夏のミネラル補給の定番!

きのことゴーヤのチャンプルー

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

20分

エネルギー

217kcal

塩分相当量

1.2g

※エネルギー、塩分は1人分

きのことゴーヤのチャンプルー

材料4人分

  • ブナピー

    200g

  • ゴーヤ

    1本

  • 豚バラ肉

    100g

  • 木綿豆腐

    1丁(300g)

  • 2個

  • めんつゆ(3倍濃縮)

    大さじ2

  • かつお節

    2パック(6)

  • 少々

  • こしょう

    少々

  • サラダ油

    小さじ2

つくり方

  1. ブナピーは石づきを切り小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切る。ゴーヤは種とわたを取って薄切りにし、塩(分量外)を振って水気をしぼる。豆腐はしっかり水切りをして、食べやすい大きさに切る。

  2. フライパンに油を熱し、豆腐を焼く。焼き色がついたら一度取り出し、豚肉を炒める。火が通ったらきのことゴーヤを加えて炒め、めんつゆを加える。

  3. 強火にして水分をとばしながらとき卵を加え、卵が好みの硬さになるまでヘラで大きく混ぜる。塩、こしょうで味を調え、かつお節を加え混ぜ合わせる。

菌活ポイント

紫外線が強いこの時期は肌ケアを意識したいですね。きのこには別名“美容ビタミン”と呼ばれるビタミンB2が豊富に含まれるため、美容ケアにオススメの食材。またゴーヤはコラーゲンの生成に関わるビタミンCが豊富なので、合わせることで健康的な肌づくりに役立ちます。きのこのうま味がゴーヤの苦みを和らげる夏にオススメの一品です♪