エリンギと鶏肉の治部煮風
ごはんのおかずにピッタリな一品。 きのこのだし活用にも◎


材料4人分
-
エリンギ
100g
-
わかめ(乾燥)
5g
-
下茹でした筍
1本
-
万能ねぎ(小口切り)
少々
-
鶏もも肉
1枚
-
片栗粉
大さじ2
-
【A】だし汁
300ml
-
【A】酒
大さじ3
-
【A】みりん
大さじ2
-
【A】しょう油
大さじ2・1/2
-
【A】砂糖
大さじ1
つくり方
-
エリンギは薄切りに、筍は食べやすい大きさに切る。わかめは水で戻して水気を切り、一口大に切る。鶏肉は一口大に切り、片栗粉を薄くまぶす。
-
鍋に【A】を入れて一度沸騰させ、エリンギと鶏肉を入れて弱火で5分ほど煮たら、筍とわかめを加え全体に火が通るまで煮る。
-
器に盛り、ねぎを散らす。