きのこと鶏団子の豆乳味噌汁
仕上げの豆乳でマイルドに
材料4人分
-
エリンギ、マイタケ、ブナシメジ
各100g
-
春雨
40g
-
【A】鶏ひき肉
150g
-
【A】長ねぎ(みじん切り)
大さじ4
-
【A】しょうが汁
小さじ1
-
【A】卵
1/2個
-
【A】しょう油
小さじ1
-
【A】片栗粉
小さじ2
-
水
700ml
-
味噌
大さじ4
-
豆乳
120ml
-
かいわれ大根
少々
つくり方
-
ブナシメジは石づきを切り、マイタケと共に小房に分け、エリンギは斜め切りにする。春雨は熱湯につけてもどし、食べやすく切る。
-
ボウルに【A】の材料をすべて入れ、手で粘りがでるまで混ぜ合わせる。
-
鍋に水を煮立たせ、根を切ったかいわれ大根をさっと茹でて取り出しておく。(2)の肉だねをスプーンですくい、丸く形を整えながら入れる。きのこを加え弱火で煮る。
-
再び煮立ったら、アクをとり春雨を加えてひと煮立ちしたら味噌を溶き入れる。豆乳を加えて火を止める。
-
器に盛り、椀の中央に(3)のかいわれ大根を飾る。
素敵な賞品をGetしよう!