山のめぐみちらし寿司
甘辛く煮たマイタケとごぼうの組み合わせが絶妙で、卵のコクと、しその爽やかさとも合う、手軽に出来るちらし寿司です。食べやすい味付けで、家族にきのこの栄養をたっぷり摂ってもらえる一品です。卵を少し工夫して盛り付ければ、見た目も華やかになりオススメです。
材料2人分
-
寿司飯
220g
-
マイタケ
1パック
-
ごぼう
1/2 本
-
ゆで卵
2個
-
しそ
4枚
-
白ごま
適量
-
水
200ml
-
しょうゆ
大さじ1
-
みりん
大さじ1
-
砂糖
大さじ1
つくり方
-
マイタケは一口サイズに裂き、ごぼうは皮を削り取って薄く輪切りにする。フライパンに入れて、水、しょうゆ、みりん、砂糖を加える。中火で汁気が少なくなるまで10分程煮る。
-
卵は白身と黄身で分けて、それぞれ角切りにする。
-
浅めのお皿に寿司飯を広げる。しそを外側に置いて、その上にマイタケとごぼうを広げて乗せる。真ん中に白身をのせて、黄身をこんもり丸くなるように乗せる。白ごまをふって完成です。
投稿日:2025年04月25日