しめじと生どんこ、新鮮トマトの焼きパスタ
夏休み中の子どもたち、 見事、カプレーゼを作ってくれました。 お腹のすいたわたし、 脇のオーブンレンジで乾麺を茹でての初トライの一品です。 小豆のデトックスも味わいに添えてみました。 レモン、今日もマイブームです。
材料2人分
- 
                            ぶなしめじ 2分の1P 
- 
                            生どんこ 2分の1P 
- 
                            ミニトマト 5個 
- 
                            小豆 ひと握り 
- 
                            冷凍レモン 1カット 
- 
                            乾麺パスタ 2人分 
- 
                            バジル 数枚 
つくり方
- 
                        お皿でパスタを茹でる。 適度な加減になるまで、オーブンレンジで加熱して準備。 
- 
                        お皿にぶなしめじ、生どんこ、ミニトマト、小豆 、バジルを載せてオリーブオイルいっぱいを回しかけてオーブンで加熱調理。 
- 
                        2のお野菜にほどよく火が通ったことを確認し、ケチャップ大さじ2を回しかけて再度オーブン加熱。 
- 
                        火の通ったパスタを3の具材を絡めて、再度加熱。 
- 
                        レモンを添えて、 盛りつけです。 カプレーゼと一緒なら、 チーズがとろけるのも味わうことができて、 より味わい豊かなランチタイムに、 おすすめです。 
           投稿日:2024年08月16日
        
