きのことさきいかのそれっぽいワタいため
エリンギや霜降りヒラタケとさきいかをダシパックの出し殻で炒めます。(今回はホクトさんのきのこだし)なんとイカのワタで炒めたようなコクとこってり感。 塩分も抑えられるおつまみです。
材料1人分
-
エリンギ・霜降りヒラタケ
合計で1パック
-
さきいか
ひとつかみ分
-
ダシパック使用済み(きのこだし)
1または2パック
-
塩か醤油
少々
-
ゴマ油
小さじ1
-
山椒か七味
お好みで適量
つくり方
-
きのこ類は食べやすく手で割いておく。 ダシパックは破いておく。
-
フライパンにごま油をしいてきのこを炒め、しんなりしたら、さきいかとダシパックの中身も入れ、和えるように炒める、 焦げそうになったら少し水(分量外)を加えて張り付いたものをこそげる。
-
味見して味がうすいようならば塩か醤油で味を調えてできあがり。 お好みで山椒か七味を振っても美味しい。
投稿日:2024年02月16日