SDGsなエリンギピザ
1つはジャガイモの皮、もう1つは大根と人参の皮をピザの生地代わりにし、その上にエリンギととろけるチーズをのせてピザ風に焼きました・。 ジャガイモの皮のほうは特に美味しかったです。エリンギとチーズも相性抜群。捨てられがちな食材も充分美味しくなっていて驚きでした。また味付けはとろけるチーズだけなのにエリンギのジューシーさで奥深い味になります。
材料1人分
-
エリンギ
2本
-
ジャガイモの皮
大1個分の皮
-
大根と人参の皮
大根人参は5㎝幅で適量
-
とろけるチーズ
40g
-
イタリアンパセリ
少々
つくり方
-
エリンギは半分の長さにカットして手で割く。ジャガイモは皮をむいて皮だけ、大根人参も皮だけむいて、千切りする。
-
テフロンのフライパンに チーズ1/4量→ジャガイモ皮→エリンギ→チーズ1/4量をのせる。 同様にチーズ1/4量→大根人参の千切り→エリンギ→チーズ1/4をのせる。
-
底面のチーズが、フツフツした後に、固まってきたらひっくり返す。
-
両面ともチーズがカチッと固まったらできあがり。
-
あればイタリアンパセリを添える。
投稿日:2023年12月06日