栄養満点!ブナシメジとカブのグリーンポトフ♪
ブナシメジ、鶏肉などに、葉付きのカブを丸ごと使って、栄養を無駄なく摂ったポトフです。ブナシメジと鶏肉のうま味、カブの甘みなどが塩麴でより引き出され、ホッとする優しい味です♪
材料4人分
-
ブナシメジ
1パック
-
カブ(皮付き)
4個
-
カブの葉、茎
カブ4個分
-
若鶏手羽元
8本
-
ニンジン(皮付き)
1/2本
-
こんにゃく
100g
-
塩・ブラックペッパー
適量
-
おろし生姜(皮付き)
小さじ1
-
●水
800ml
-
●塩麴
大さじ3
つくり方
-
ブナシメジは石づきをとりほぐす。カブ、ニンジン、こんにゃくは食べやすい大きさに切る。
-
鍋に多めのお湯を沸かし、カブの葉、茎を茹で、冷水に入れてから水気をきる。3~5センチ程に切ってフードプロセッサーでこまかくする。
-
続いて2の鍋で、こんにゃくを茹でザルにあげる。最後に鶏手羽元を入れ、白くなったら水にとり、汚れを洗い流し水気をふく。
-
別鍋に●、鶏肉、ニンジン、こんにゃく、ブナシメジ、カブを入れて煮る。全てに火が通ったら、2を加え2分程煮る。
-
塩・ブラックペッパーで味を整え、仕上げにおろし生姜を加えて完成。
投稿日:2023年11月16日