マイタケ味噌のサバ田楽焼き♪
焼き鯖に、マイタケ、ししとう、生姜で作った田楽味噌を塗り、香ばしくあぶった料理です。マイタケの食感と焼き味噌の風味が食欲をそそり、食事が進むこと間違いなし♪
材料2人分
-
マイタケ
1パック
-
鯖(塩下処理済み)
半身2切れ
-
ししとう
14本
-
生姜
大さじ1
-
ごま油
小さじ2
-
●麹味噌
200g
-
●卵黄
1個
-
●砂糖
大さじ6
-
●みりん
大さじ2
-
●酒
大さじ2
-
ゆず皮
適宜
つくり方
-
マイタケの根元はみじん切り、残りは手でほぐす。●は合わせておく。
-
ししとう(10本)は種を取り除きみじん切り、4本は別にしておく。生姜はみじん切りにする。
-
フライパンにごま油、生姜を熱し、ししとう、マイタケを入れ、しんなりするまで炒める。●を加え弱火で混ぜながら、ぽってりしたら火を止める。(マイタケ味噌は冷蔵庫で1か月程もちます。)
-
骨を取った鯖を焼き、八分程火が通ったら味噌を塗り、こんがり焼き目がつくまで焼く。空いてる所に、切り目を入れたししとうを入れ一緒に焼く。
-
お皿に4を盛り付け、ゆず皮をのせて完成。
投稿日:2023年03月16日