きのことさんまのペペロンチーノソテー
秋の味覚を楽しめるオシャレメニュー!


材料4人分
- 
                            
マイタケ
50g
 - 
                            
ブナピー
50g
 - 
                            
さんま
2尾
 - 
                            
ミニトマト
8個
 - 
                            
オリーブオイル
大さじ1・1/2
 - 
                            
にんにく
1片
 - 
                            
赤唐辛子
1本
 - 
                            
塩
小さじ2/3
 - 
                            
こしょう
少々
 - 
                            
白ワイン
大さじ2
 - 
                            
パセリ(みじん切り)
適量
 
つくり方
- 
                        
ブナピーは石づきを切り、マイタケと共に小房に分ける。
 - 
                        
さんまは3枚おろしにして長さを3等分し、皮面に斜めの切りこみを入れる。
 - 
                        
ミニトマトは半分に、にんにくは薄切り、赤唐辛子は種を除いて小口切りにする。
 - 
                        
フライパンにオリーブオイルを熱してにんにく、唐辛子を入れ、香りがたったらさんまを皮目から入れて焼きつける。
 - 
                        
さんまを返したら端に寄せ、きのこを入れて焼く。焼き色がつき、火が通れば、トマトを入れ、塩こしょう、ワインを振り、フタをして蒸し焼きにする。仕上げにパセリを散らす。