きのこあんトロ〜リ♪ふろふき大根
身体を温める食生活で寒さに負けない健康習慣! きのこでとっただし活用にも!


材料4人分
-
ブナシメジ
100g
-
マイタケ
100g
-
エリンギ
100g
-
大根
1/2本
-
豚ひき肉
200g
-
酒
大さじ2
-
しょうが汁
小さじ1弱
-
【A】片栗粉
大さじ1
-
【A】水
大さじ1
-
ゆずの皮(せん切り)
適宜
-
サラダ油
大さじ1
-
【B】だし汁
200ml
-
【B】砂糖
大さじ1
-
【B】しょう油
大さじ2
つくり方
-
ブナシメジは石づきを切り、マイタケと共に小房に分ける。エリンギは長さを半分にし、縦に薄切りにする。大根は皮をむき3cm幅の輪切りにし、たっぷりのお湯で竹串がスッと通るまでやわらかく煮る。
-
鍋にサラダ油を熱し、ひき肉と酒、しょうが汁を入れる。肉がポロポロになるまでしっかり炒め、火を通す。
-
(2)の鍋に合わせておいた【B】を入れ、きのこを加えひと煮立ちさせたら、【A】でとろみをつける。
-
器に盛った大根に、(3)をかけゆずの皮を飾る。
素敵な賞品をGetしよう!