きのこと鮭の屋台風ナシゴレン
秋鮭にブナシメジ、エリンギ入りの 辛さをおさえた炒飯です。 具がいっぱい。 残りごはんの利用も出来ていいです。
材料1人分
-
エリンギ
中1本
-
ブナシメジ
1/3袋
-
生鮭
1切れ
-
酒
大さじ1
-
塩、あらびき黒こしょう、チリパウダー、キャノーラ油
各少々
-
トマトケチャップ
大さじ1
-
しょうゆ
小さじ1
-
ピーマン
1/2個
-
たまねぎ
1/4個
-
しょうが
1片
-
目玉焼き(半熟)
1個分
-
ごはん
茶わん1杯分
つくり方
-
生鮭は皮と骨を取り除き、小角切りにして、酒、塩、あらびき黒こしょうをまぶす。
-
フライパンにキャノーラ油を熱し、1、しょうがのみじん切りを炒め合わせる。
-
2に小房にしたブナシメジ、小角切りのエリンギ、 小角切りのたまねぎ、小角切りのピーマンを加え炒め合わせる。
-
3にごはん、トマトケチャップ、しょうゆ、チリパウダーを加え、からめながら炒め合わせる。
-
4を皿に盛り付け、半熟の目玉焼きをそえる。
投稿日:2022年10月09日