きのことゴーヤの豚キムチ
ごはんにのせて丼にするのもおすすめです。苦味と辛みをマイルドにしたい方は、卵黄をプラスしても!
材料1人分
-
ブナシメジ
40g
-
エリンギ
20g
-
ゴーヤ
40g
-
豚バラ肉(薄切り)
50g
-
塩
少々
-
胡椒
少々
-
にんにく
1かけ
-
キムチ
40g
-
サラダ油
小さじ1
-
かつお節
お好みで
-
白ごま
お好みで
つくり方
-
ブナシメジは、食べやすい大きさにほぐし、エリンギは細かく刻みます。
-
ゴーヤはワタと種を取り除き、0.5cm幅に半月切りにして、塩(分量外)をふって3~5分置いたあと、洗い流ししっかり水気を切っておきます。
-
フライパンにサラダ油とスライスしたにんにくを入れて加熱し、香りがたったら
、塩と胡椒をふって食べやすい大きさに切った豚バラ肉を加えて炒めます。 -
ブナシメジとエリンギ、ゴーヤを加えて火が通ったら、キムチを入れてさっと炒め、お好みでかつお節と白ごまをかけていただきます。
※使用するキムチによって味が薄いようなら、キムチとともに醤油を少し加えてください
投稿日:2022年09月01日