麻婆きのこナス豆腐
きのこたっぷりの麻婆です。ナスや豆腐の味を補い、腸活・菌活豊かな、きのこ麻婆で、冬を乗り切りたいですね。
材料2人分
- 
                            マイタケ 50g 
- 
                            エリンギ 50g 
- 
                            ブナシメジ 50g 
- 
                            木綿豆腐 1丁 
- 
                            ナス 1本 
- 
                            豚ひき肉 100g 
- 
                            豆板醤 小さじ1 
- 
                            ネギ 1本 
- 
                            ごま油 大さじ2 
- 
                            ウスターソース 小さじ1 
- 
                            酒 30cc 
- 
                            鶏ガラスープ・粉末 小さじ1 
- 
                            醤油 大さじ3 
- 
                            砂糖 小さじ1 
- 
                            水 150cc 
- 
                            片栗粉 小さじ2 
- 
                            貝割れ菜 適量 
つくり方
- 
                        ネギはみじん切りにし、ごま油を入れたフライパンで炒め、更に豆板醤を加える。ここに、豚ひき肉を入れて、豚肉の色が白っぽくなるまで炒める。 
- 
                        きのこ3種をそれぞれ食べやすい大きさに切る。ナスはへたを取って乱切りにする。豆腐は約1.5㎝角の大きさに切る。 
- 
                        2を1に加えて、ここに材料の10~15を混ぜて溶いたものを加えて数分炒める。材料全体を軽く混ぜ、片栗粉を同量の水で溶いたものを入れ回し、とろみを付ける。 
- 
                        3を皿に盛り、貝割れ菜を飾り付けて出来上がり。 写真は二人分。 
           投稿日:2021年12月21日
        
