きのこと彩り野菜の焼き春巻き
春巻きは、巻き終わりを下にしてフライパンで焼くと、キレイに焼けますよ! 具材には火が通っているので、皮を焼くイメージで♪
材料4人分
-
ブナシメジ
100g
-
ブナピー
100g
-
アスパラガス
8本
-
かぼちゃ
200g
-
塩
少々
-
こしょう
少々
-
マヨネーズ
大さじ2
-
春巻きの皮
4枚
-
小麦粉
小さじ2
-
水
小さじ2弱
-
オリーブオイル
適宜
-
レモン
1/2個
つくり方
-
アスパラガスの下の固い部分の皮をむき、熱湯に塩をいれ約1分半塩茹でにしザルにとる。
-
エリンギ、マイタケは食べやすい大きさにする。フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこをこんがり焼き、塩・こしょうする。
-
春巻きの皮を縦半分に切り分ける。1枚の皮に①-③の具材の1/8量を包み、最後に水溶き小麦粉でのり付けする。
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、こんがり焼く。焼けたら、お皿に盛り合わせレモンのくし型を添える。
投稿日:2016年02月15日