【静岡県】きのこたっぷり♪しぞーかおでん
きのこのうまみでおいしさアップ!


材料4人分
-
エリンギ
100g
-
ブナピー
100g
-
大根
400g
-
卵
4個
-
板こんにゃく
100g
-
焼きちくわ
2本
-
黒はんぺん(いわしつみれでも可)
4個
-
【A】だし汁
1200ml
-
【A】(濃口)しょう油
大さじ3・1/2
-
【A】砂糖
大さじ2
-
【A】みりん
大さじ2
-
【A】酒
大さじ2
-
牛すじ串
8本
-
青のり・だし粉
適量
-
からし
お好みで
つくり方
-
エリンギは1cm幅の輪切りにし、串に刺す。小さいものはそのまま串に刺す。ブナピーは石づきを切り小房に分ける。
-
大根は2cm幅の輪切りにし厚めに皮をむき、十字に隠し包丁を入れ下茹でする。 卵は固めに茹でて、殻をむく。こんにゃくは表面に切れ込みを入れ三角に切り、さっと下茹でし串に刺す。
-
ちくわは半分の長さの斜め切りに、黒はんぺんは串に刺す。
-
鍋に【A】ときのこを入れ、火にかける。沸騰したら(2)、牛すじ串を入れ弱火で30分ほど煮たら、残りの具材も加え、さらに15分ほど煮る。
-
青のりとだし粉をふりかけ、お好みでからしをつけていただく。