きのこジュレと夏野菜のマリネ麺
ぷるっぷるのジュレをブナピーをまとわせた食感が楽しい♪


材料4人分
-
ブナピー
240g
-
粉ゼラチン…6g、水…30gと200g、塩…ひとつまみ
-
茄子
200g
-
プチトマト
100g
-
キュウリ
100g
-
青じその千切り
4gと飾り用4g
-
中華麺(冷やし中華用)
100g
-
サラダ油
大さじ1・1/2
-
マヨネーズ・塩・粗挽き黒胡椒
適量
-
【合わせ調味料】しょうゆ…大さじ3、ごま油・酢・蜂蜜…各大さじ1・1/2
つくり方
-
粉ゼラチンと水30gを合わせ15分置く。
-
ブナピーは石づきを取り、小房にほぐす。
-
水200gと塩1つまみを鍋に入れ中火にかけ沸騰したら、ブナピーを加え、しんなりしたら火を止め、(1)のゼラチンを加え溶けたら、ボールに移し、氷水に漬け冷やし固める。
-
茄子は1口大にカットし、サラダ油と混ぜて電子レンジにかけしんなりさせ(約3分)、プチトマトは半分にカットしておく。
-
【合わせ調味料】の材料をよく混ぜ半分に分け、1/2量に(4)の茄子とプチトマトを漬け込み、冷蔵庫で冷やす。
-
キュウリは千切りにし、塩少々をふりしんなりさせたら水気をよく抜き、青じその千切りと合わせる。
-
中華麺をほどよく茹でたら、冷水でもみ洗いし、水気をよく切り、器にもり、(3)、(6)をのせ、(5)の茄子とトマト、マヨネーズ、粗挽き黒胡椒、飾り用の青じそを添える。
-
残り1/2量の【合わせ調味料】を麺に適量添え、味を調えて頂く。
素敵な賞品をGetしよう!