霜降りひらたけと春菊のフレンチすき焼き風
卵黄と柑橘のソースにつけていただく(考案:フレンチレストラン nôl(ノル) 野田 達也シェフ)


材料2人分
-
霜降りひらたけ
2パック
-
春菊
1束
-
バター
30g
-
卵黄
1個
-
柚子ジャム(柑橘類のジャムで代用可)
大さじ1・1/2
-
食用花(ナスタチウムの花)
適量
-
<割り下>
-
しょう油
小さじ2
-
みりん
小さじ2
-
酒
小さじ2
-
はちみつ
小さじ1
つくり方
-
霜降りひらたけは小房に分ける。春菊は電子レンジ(600W)で10秒ほど加熱し、葉の部分で霜降りひらたけと茎の部分を巻く。
-
鍋にバターを入れて弱火に熱し、バターが茶色く色づき始めたら割り下(大さじ1・1/2)を入れ、(1)を並べて2分ほど煮る。
-
卵黄と柚子ジャムを合わせる。
-
皿に(2)を盛り、(3)を添える。みじん切りにした食用花を飾る。