きのこ入り♪なすそうめん
きのことなす、そうめんの食感が楽しい時短レシピ


材料4人分
- 
                            
ブナシメジ
100g
 - 
                            
エリンギ
100g
 - 
                            
そうめん
4束
 - 
                            
なす
4本
 - 
                            
油揚げ
4枚
 - 
                            
万能ねぎ
適量
 - 
                            
めんつゆ(ストレート)
600ml
 - 
                            
赤唐辛子(輪切り)
1本分
 - 
                            
ごま油
大さじ2
 
つくり方
- 
                        
ブナシメジは石づきを切り小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに切る。なすはヘタを切り、縦半分に切って、斜めに1cm間隔で軽く切り込みを入れる。油揚げは三角形に切る。
 - 
                        
フライパンにごま油を熱し、なすの皮を下にしてフタをして中火で3分ほど加熱する。ひっくり返して、フタしさらに3分ほど加熱して火を通す。
 - 
                        
(2)にきのこと油揚げ、めんつゆ、唐辛子を加えて弱火で火が通るまで加熱し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。
 - 
                        
そうめんを茹で、水でもみ洗いをし水気を切る。器に盛り、上から(3)の冷たいつゆをかける。お好みで小口切りにした万能ねぎを散らす。