霜降りひらたけと帆立貝のソテー カレー風味のクリームソース
霜降りひらたけと帆立貝、 うま味の相乗効果で美味しさアップ。 (レシピ: フレンチレストラン「サンプリシテ」シェフ 相原薫)


材料4人分
-
霜降りひらたけ
1パック
-
帆立貝
4個
-
にんにく
1片
-
パセリ
少々
-
バター
40g
-
オリーブオイル、塩、こしょう
各適量
-
<じゃがいものピューレ>
-
じゃがいも
1個
-
バター
50g
-
生クリーム
80ml
-
塩、こしょう
各適量
-
<クリームソース>
-
コンソメスープ
100ml
-
生クリーム
80ml
-
バター
20g
-
カレー粉
適量
-
スプラウト
適量
つくり方
-
霜降りひらたけは食べやすい大きさにほぐし、塩、こしょうをしておく。にんにくとパセリはみじん切りにし、じゃがいもは茹でて皮をむいておく。帆立貝は1/4の大きさに切る。
-
霜降りひらたけをオリーブオイルでソテーし、帆立貝、にんにく、パセリ、バターを入れて更にソテーする。
-
じゃがいものピューレを作る。じゃがいもをフォークでつぶし、バター、生クリームを加えて伸ばし、塩、こしょうで味をととのえる。
-
クリームソースを作る。コンソメスープを1/2量になるまで煮詰め、生クリーム、バター、カレー粉を加え混ぜる。
-
皿に(3)を盛り、周りに(4)を流し、(2)をのせ、スプラウトを飾る。
素敵な賞品をGetしよう!