ログイン

きのこレシピ

エリンギとなすの中華風サラダ

カリカリしらすがアクセント

エリンギとなすの中華風サラダ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

15分

エネルギー

123kcal

※エネルギー、塩分は1人分

エリンギとなすの中華風サラダ

材料4人分

  • エリンギ

    200g

  • なす

    3本

  • セロリ

    1本

  • 【A】しょう油

    大さじ1

  • 【A】酢

    小さじ2

  • 【A】ごま油

    小さじ1

  • 【A】こしょう

    少々

  • しらす

    50g

  • サラダ油

    大さじ3

つくり方

  1. エリンギは短冊切りに、なすはヘタを取って縦半分に切ってから1cm幅の斜め切りにする。セロリは長さ4cmに切って、薄切りにし、水につけパリッとさせる。【A】は混ぜ合わせる。

  2. 油を熱し、エリンギとなすを揚げ焼きにする。残りの油でしらす干しを炒め揚げ、きつね色になったら油を切り、紙に広げる。

  3. 器にエリンギとなすを盛り、水気を切ったセロリをのせる。【A】をかけ、しらすをかける。

菌活ポイント

きのこに豊富なビタミンDは腸でのカルシウムの吸収を促すため、骨づくりをサポートします。しらすなどの小魚にはカルシウムが豊富に含まれるので、一緒に食べることがオススメです。またビタミンDは油に溶けやすいビタミンなので、油と摂ることでさらに効率よく栄養を吸収できます!