ログイン

きのこレシピ

唐揚げのきのこ黒酢あんかけ

きのこたっぷりのあんで美味しく健康に!

唐揚げのきのこ黒酢あんかけ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

15分

エネルギー

325kcal

塩分相当量

2.7g

※エネルギー、塩分は1人分

唐揚げのきのこ黒酢あんかけ

材料4人分

  • ブナピー

    100g

  • エリンギ

    100g

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • にんじん

    1/2本

  • ピーマン

    2個

  • 鶏唐揚げ(市販)

    300g

  • 【A】しょう油

    大さじ1・1/2

  • 【A】砂糖

    大さじ3

  • 【A】黒酢

    大さじ3

  • 【A】水

    120ml

  • 【A】片栗粉

    小さじ2

  • サラダ油

    大さじ1

つくり方

  1. ブナピーは石づきを切り、エリンギは長さ5cmの薄切りにする。

  2. 玉ねぎは薄切りに、ピーマンは細切りに、にんじんは短冊切りにする。

  3. フライパンに油を熱し、(2)を炒め、さらに(1)を加え炒める。

  4. 混ぜ合わせた【A】を加え、さっと炒める。

  5. 電子レンジで加熱した鶏唐揚げに(4)をかける。

菌活ポイント

寒い季節にはきのこあんで身体の芯から温まりましょう!きのこに豊富なナイアシンは寒さに負けない身体の維持に役立ちます。あんにきのこを加えることで、うま味たっぷりに!きのこあんで冬も美味しく健康的な毎日を過ごしましょう!