二色の麻婆豆腐
自宅にある食材で、簡単に作れる新しい麻婆豆腐はいかがですか?二色の麻婆豆腐で、ごはんを天の川のように見立てれば七夕の日にもぴったり♪(レシピ:料理研究家 浜内千波)


材料4人分
- 
                            
【白い麻婆豆腐】
 - 
                            
ブナピー
100g
 - 
                            
鶏ひき肉
100g
 - 
                            
絹豆腐
400g
 - 
                            
玉ねぎ
1/2個
 - 
                            
牛乳
200ml
 - 
                            
塩
小さじ1
 - 
                            
こしょう
適宜
 - 
                            
サラダ油
小さじ1
 - 
                            
水溶き片栗粉
大さじ1
 - 
                            
【茶色い麻婆豆腐】
 - 
                            
マイタケ
100g
 - 
                            
豚ひき肉
100g
 - 
                            
絹豆腐
400g
 - 
                            
玉ねぎ
1/2個
 - 
                            
味噌
大さじ3
 - 
                            
砂糖
小さじ2
 - 
                            
水
200ml
 - 
                            
サラダ油
小さじ1
 - 
                            
水溶き片栗粉
大さじ1
 - 
                            
【盛り付け用】
 - 
                            
にんじん
1/4本
 - 
                            
下茹でした枝豆
正味20g
 - 
                            
ごはん
600g
 
つくり方
- 
                        
【白い麻婆豆腐】 ブナピーは石づきを切り小房に分ける。鶏ひき肉は熱湯で洗う。玉ねぎはみじん切りにして、豆腐は1cmの角切りにする。
 - 
                        
フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒めてから、鶏ひき肉を炒める。
 - 
                        
牛乳、豆腐、ブナピーを入れて中火で火を通す。塩、こしょうで味を調え、水溶き片栗粉でまとめる。
 - 
                        
【茶色い麻婆豆腐】 マイタケは小房にほぐして、豚ひき肉は熱湯で洗う。玉ねぎはみじん切りにして、豆腐は1cmの角切りにする。
 - 
                        
フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒めてから、豚ひき肉を炒める。
 - 
                        
味噌、砂糖を入れ炒め、水、豆腐、マイタケを入れてひと煮立ちさせ火を通し、水溶き片栗粉でまとめる。お好みで唐辛子、またはこしょうを振る。
 - 
                        
【盛り付け】枝豆や星型に切ったにんじんのボイルをごはんと共にきれいに盛り合わせる。