霜降りひらたけとイカの生姜炒め
あっさりとした味付けで、ごはんにも合う一品!


材料2人分
-
霜降りひらたけ
1パック
-
イカ(刺身用細切り)
1パック
-
いんげん
8本
-
しょうが
1片
-
塩
少々
-
【A】塩
ひとつまみ
-
【A】鶏ガラスープの素
小さじ2
-
【A】酒
大さじ2
-
【A】こしょう
少々
-
【B】片栗粉
小さじ1/2
-
【B】水
小さじ1
-
サラダ油
小さじ2
つくり方
-
霜降りひらたけは小房にほぐす。しょうがはせん切りにする。
-
いんげんは筋をとり、塩(分量外)を入た熱湯で下茹でしたら水にとり、長さ3cmに切る。
-
(2)の熱湯でイカをさっとくぐらす程度に茹で、ザルにとる。
-
フライパンに油を熱し(1)を炒め、油がまわったら(2)と(3)を加え【A】で味をつける。
-
仕上げに【B】でとろみをつける。