きのこおでん
寒い日は、あつあつの“きのこおでん”に決まり!


材料4人分
-
エリンギ
200g
-
マイタケ、ブナシメジ、ブナピー
各100g
-
こんにゃく
1枚
-
はんぺん
1枚
-
焼きちくわ
1本
-
ゆで卵
4個
-
さつま揚げ
2枚
-
大根
300g
-
【A】だし汁
2000ml
-
【A】しょう油
大さじ5
-
【A】酒
大さじ3
-
【A】砂糖
大さじ1
-
【A】みりん
大さじ1
-
【A】塩
小さじ1/2
つくり方
-
エリンギは、傘の部分に十文字の切れ込みを入れ、1本まるごと串に刺す。
-
ブナシメジ・ブナピーは石づきを切り、マイタケと共に4等分に分けて、1本の串に3種類のきのこを通す。
-
こんにゃくは食べやすい大きさに切り、下ゆでする。
-
大根は2〜3cm幅の輪切りにして米か米のとぎ汁を入れて軟らかくなるまでゆでておく。
-
練製品は食べやすい大きさに切って、さっと熱湯をかけておく。
-
鍋に【A】を入れ、ひと煮立ちしたら具を入れて40〜50分中火で煮込む。はんぺんは食べる直前に入れる。
素敵な賞品をGetしよう!