ログイン

きのこレシピ

きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

きのこのうま味でだし要らず!

きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間

10分

エネルギー

529kcal

たれを含まず

塩分相当量

0.2g

※エネルギー、塩分は1人分

きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

材料4人分

  • エリンギ、マイタケ、ブナシメジ、ブナピー

    各100g

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用)

    600g

  • 水菜

    1束

  • 長ねぎ

    2本

  • くずきり

    20g

  • 無調整豆乳

    800ml

  • 100ml

  • ポン酢

    適量

  • ごまだれ

    適量

つくり方

  1. ブナシメジ、ブナピーは石づきを切り、マイタケと共に小房に分ける。エリンギと水菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 長ねぎは斜め薄切りに、くずきりは下茹でする。

  3. 豆乳と酒を合わせて鍋にかけ、きのこや野菜、肉を入れて、ポン酢やごまだれでいただく。

  4. ※豆乳を入れてからは沸騰しないように注意。アクを取り除き、途中で豆乳や酒を加えると最後までおいしくいただけます。

菌活ポイント

だんだん気温が下がってくるこの時期は、温かい鍋を食べて身体を温めましょう!きのこには寒さ対策に役立つナイアシンが豊富に含まれます。また温活にはタンパク質を食べることも重要なので、豆乳やお肉でしっかり補給することも◎。きのこやお肉をしっかり食べて、寒さに負けずに元気に過ごしましょう!