塩麹きのこのポークソテー
「夏バテ」「美肌」に効果的な食材の組み合わせ! ビタミンB群を多く含む「きのこ」と、特にB1を多く含みカロリーも少ない赤身の「豚肉」の組み合わせに、菌活効果が期待できる「塩麹」をプラスしたメニュー!!


材料1人分
-
お好みのきのこ(ブナシメジ、マイタケ、エリンギ、ブナピー)
適宜
-
塩麹
適宜(きのこに対して半分の割り合い)
-
酒
適宜
-
豚ヒレ肉
100g
-
生姜すりおろし
5g
-
塩
少々
-
こしょう
少々
-
キャベツ
適宜
-
イタリアンパセリ
適宜
-
ミニトマト(今回は黄色を使用)
2個
つくり方
-
きのこをほぐして(ブナシメジとブナピーは石づきを切る)フライパンに入れ、酒をまぶし、蓋をして蒸しながら中火で炒める。
-
塩麹に(1)のきのこを加えて混ぜる。
-
豚ヒレ肉を1cm幅の斜めそぎ切りにし、生姜すりおろしを肉にもみ込む。
-
軽く塩・こしょうをしてフライパンで両面中火で焼く。
-
焼き色がついたら、千切りしたキャベツとミニトマトとともに盛り付ける。
-
焼いた肉の上に塩麹きのこをかけてイタリアンパセリも飾る。