PAGETOP
菌活コラム

不安定な春のお肌に。生活習慣の整え方と、摂りたい栄養素とは?

2024.04.22
不安定な春のお肌に。生活習慣の整え方と、摂りたい栄養素とは?

前回のコラムでご紹介したように、春は様々な原因から肌トラブルが起こりやすい季節です。お肌トラブルに気付いた時、多くの方が化粧品などによる「スキンケア」を見直されると思います。
しかし、ゆらぎが気になる春のお肌は、スキンケアなどのアウターケアだけでなく、内側から表面に働きかける「インナーケア」を重視することで、倍の美容効果があると言われています。
そこで今回は、食事や睡眠、ストレスケアなど、生活習慣を整えることで行うインナーケアについてお伝えしていきます。

INDEX

・春に出やすいお肌トラブルの対処法!生活習慣の整え方は?
・「食事」で生活習慣よりよく整える!摂りたい栄養素と効能まとめ

春に出やすいお肌トラブルの対処法!生活習慣の整え方は?

「肌を見れば生活習慣がわかる」といわれるように、お肌のケアには生活習慣を整えることが一番の近道です。その理由は、食事内容や睡眠、メンタルの状態がお肌のコンディションを左右するため。春に出やすいお肌トラブル解決に、どんな生活習慣が理想的なのでしょうか?詳しい整え方を一緒に見ていきましょう。

○ストレスケア
イライラやモヤモヤといった心の不調やストレスは、美容にかかわりの深い女性ホルモンのバランスを崩してしまいます。
女性ホルモンには、皮膚の保水や、肌のもととなるコラーゲンの生成に関わるエストロゲンと、栄養や水分を皮膚内に溜め込むプロゲステロンがあります。ストレスがかかりホルモンバランスが崩れると、エストロゲン・プロゲステロンの量が減少し、効果が半減してしまいます。
春の健康的な美肌を維持するために、
・趣味を楽しむ
・リラックスする時間をこまめに作る
ようにして、女性ホルモンのゆらぎを予防しましょう。

○質の良い睡眠を取る
スッと寝つけてぐっすりと眠り、翌朝にはすっきりと目覚められる質の良い睡眠は、どんな高級化粧品よりも優れた美容効果が期待できます。
その理由は、健やかな睡眠リズムが成長ホルモンの分泌を活性するため。
美肌ホルモンとも呼ばれることがある成長ホルモンは、
・皮膚細胞を活性化し老化進行を抑制する
・ダメージ肌の修復、再生に働きかける成長因子“IGF‐1”を活性化する
・ターンオーバーの正常化
という美容にかかわるいくつもの役割があります。
成長ホルモンの美容における恩恵を実感するために、
・バスタブに浸かる入浴でリラックス
・軽めのストレッチでめぐりを促す
・肌触りの良い寝具や寝間着を使う
といった眠りに良い習慣を心がけることがおすすめです。
眠る前のスマホやパソコン、テレビの使用は脳や神経を覚醒・興奮させて眠りの質を悪くさせてしまうため、できるだけ使わないよう心がけましょう。

○適度な運動
積極的に身体を動かす習慣があると、血行が良くなることで血色感のある若々しいお肌になったり、お肌に栄養がいきわたりやすくなったります。また腸のぜん動運動が活性化し、肌荒れやニキビのもととなる老廃物・毒素がスムーズなお通じとともに排出できます。
春のゆらぎがちなお肌対策に効果的な運動のポイントは、じんわり汗をかく程度に動くということ。汗は天然のクリームと呼ばれバリア機能を担う皮脂膜の生成に役立ちます。さらにお肌のキメを整える美肌菌生成の材料にもなるため、毎回の運動で気持ちの良い汗を流すよう心がけましょう。

「食事」で生活習慣よりよく整える!摂りたい栄養素と効能まとめ

これまで紹介したように、生活習慣をととのえることが春のお肌ケアには欠かせません。しかし、食事からとる「栄養素」によって、生活習慣はよりよく整えることができるのです。ここでは、生活習慣を整え、春の整ったお肌をつくるのに役立つ栄養素とその働きについて解説します。

○腸を整える「食物繊維」
前回のコラムでご紹介した通り腸ケアには美容によい効果があります。加えて、腸には多くの自律神経が集まっているため、腸が整うことでストレスケアや睡眠の質アップにも繋がります。「幸せホルモン」である「セロトニン」が合成されることもストレスケアに役立ちます。

○三大栄養の代謝を助ける「ビタミンB群」
糖質・脂質・タンパク質といった「三大栄養」を代謝することで、疲れのケアやエネルギーチャージを助けたり、お肌や筋肉、臓器を健康な状態に保ったりするのを助けます。

○疲れのケアや睡眠の質の改善に「オルニチン」
オルニチンは肝臓の働きを助けるといわれる栄養素で、アルコールケアでも有名な栄養素ですが、実は疲れケアにも役立ちます。また、オルニチンの摂取で睡眠の質が上がったという臨床研究もあります。

○抗酸化作用で美容やストレスケアに「エルゴチオネイン」
ストレスを感じると身体で発生する「活性酸素」。その除去に役立つのが「抗酸化作用」のある栄養素です。中でもエルゴチオネインは菌類特有の栄養素で、強い抗酸化作用からお肌を健康に保つのはもちろん、ストレスケアや睡眠の質を高めるのに役立ちます。

このように、生活習慣を整える栄養素はたくさんありますが、これらの栄養素は “きのこ”に豊富に含まれています。きのこは春のお肌トラブルのインナーケアに役立つ栄養を一度にバランスよく補える、天然のサプリメントのような食べ物。低カロリーでそれらの栄養素だけをとれるのも嬉しいですね。
ぜひ、今日からのインナーケアにきのこを積極的に摂り入れて、内側から理想的な美肌を育てていきましょう。

今月のおすすめ菌活レシピ

きのこらぼに無料会員登録をしていただき、ログインした状態で記事をご覧いただくとポイントがもらえます。
貯まったポイントは、プレゼント応募にご利用いただけます。