ログイン

きのこレシピ

やーぼーさんのレシピ

夏と秋またぐ舞茸おでん

そろそろ秋が近づいてくる予感がしています。食材も秋の味が続々と出てきている今、まだ残っている夏の食材も合わせて作る、冷やしおでんです。夏のお酒でも、秋のお酒とでも合いますよ。

夏と秋またぐ舞茸おでん

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間1時間

夏と秋またぐ舞茸おでん

材料1人分

  • 舞茸

    半把

  • 大根

    3センチの輪切り

  • トマト

    半玉

  • バジル

    4枚

  • 出汁

    2カップ

  • 適量

  • 適量

  • 胡椒

    適量

  • みりん

    適量

  • かぼす

    ひとかけ

  • しょうが、にんにく

    ひとかけ

つくり方

  1. 舞茸は半把分を手で食べやすい大きさにほぐします。トマトは半玉に切り落とし、大根は3センチくらいの輪切りにして火を通しやすい薄さにします。

  2. 鍋に生姜ニンニクをすりおろし、水、出汁を入れ、酒、みりん、塩を煮立たせます。煮立ったところに切った野菜たちを入れ、弱火寄りの中火でことこと煮込みます。火が通ったところで火を止めバジルを入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 冷えたらお皿によそって胡椒をふり、かぼすを絞ったら完成です。

投稿日:2025年09月23日