ログイン

きのこレシピ

酔いどれんぬさんのレシピ

火を使うのは一度だけ、イタリア風冷やし中華

エリンギと麺を一緒の鍋で茹でるので火を使うのは一度だけ。お野菜たっぷり、ハムとカニカマでたんぱく質もとることができる、夏に嬉しい一皿完結メニューです。

火を使うのは一度だけ、イタリア風冷やし中華

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間10分

火を使うのは一度だけ、イタリア風冷やし中華

材料2人分

  • 中華麺

    2袋

  • エリンギ

    1パック

  • きゅうり

    1本

  • にんじん

    1/2本

  • トマト

    1個

  • カニカマ

    6本

  • ハム

    5枚

  • 卵黄

    2個分

  • バジル

    7枚

  • オリーブ

    3個

  • EXヴァージンオリーブオイル

    大匙2杯

  • バルサミコ酢

    大匙1杯

  • 醤油

    大匙1杯

  • 少々

つくり方

  1. 鍋に湯を沸かし、厚めの薄切りにしたエリンギを加えます。中華麺も加え、袋に書かれた茹で時間茹でます。その間にキュウリ、ニンジン、ハムを細切りにし、カニカマを裂き、トマトを串切りにします。バジル5枚とオリーブを粗みじん切りにし、ボウルに入れ、全ての調味料と混ぜ合わせます。

  2. 茹で上がった麺とエリンギをざるにあげ、流水で冷やして水気をきります。ボウルに入れ、調味料と混ぜ合わせて器に盛りつけます。他の具材を上にのせ、卵黄と残りのバジルをあしらい、最後にボウルに残った調味料をまわしかけて完成です。

投稿日:2025年06月13日