ログイン

きのこレシピ

やーぼーさんのレシピ

筍グリル 春のソースで

お酒好きな友だちとの飲み会に作りました。 春の筍と、マッシュルームのさくさくぽくぽく感が楽しいです。春の味をたくさん楽しんでください。 スパークリング、白ワイン、ロゼにも合いますし、和ソースなので日本酒やマッコリにも合います。

筍グリル 春のソースで

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間20分ほど

筍グリル 春のソースで

材料2人分

  • ブラウンマッシュルーム

    2つ

  • 木の芽

    5枚

  • しょうが

    ひとかけ

  • にんにく

    ひとかけ

  • ねりからし

    適量

  • おすきなだけ

  • 醤油

    適量

  • 甘夏

    3粒ほど

  • オリーブオイル

    適量

  • お酢

    適量

つくり方

  1. 筍の根本を輪切りにしてグリルに入れます。




    15から20分ほどで焦げ目がつくくらいまで焼きます。

  2. その間にソースを作ります。




    生姜とニンニクのすりおろし、木の芽とブラウンマッシュルームを切り刻み、甘夏の粒2粒もほぐします。そこに醤油、お酢、オリーブオイルを適量加え、味を見ながら混ぜ合わせます。



    酸味と甘夏の甘みがうまく丸くなっていると焼けて香ばしくなった筍によく合います。



    甘夏がなければ、少し甘さを持つ柑橘系なら何でも良いと思います。



    ただし、オレンジやグレープフルーツなどよりかは和柑橘の方が木の芽のソースに合うと思います。



  3. 焼けた筍をお皿に取り出し、先ほどのソースを掛け、その上から叩いた木の芽と甘夏一粒を乗っけて完成です。

投稿日:2025年04月28日