ログイン

きのこレシピ

酔いどれんぬさんのレシピ

ブナシメジと桜の花の餡がけフラン

これからの季節にぴったりの桜の花の塩漬けを使った、簡単ヘルシー洋風茶わん蒸しです。

ブナシメジと桜の花の餡がけフラン

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間20分

ブナシメジと桜の花の餡がけフラン

材料2人分

  • ブナシメジ

    1/2袋

  • 1個

  • 豆乳

    200CC

  • 100CC

  • コンソメキューブ

    1個

  • 粉チーズ

    大さじ1杯

  • 桜の花の塩漬け

    3,4個

  • 片栗粉

    小匙1杯

つくり方

  1.  桜の花の塩漬けを分量外の水につけて塩抜きしておきます。鍋に水、コンソメキューブ、いしづきを落としてこわけにしたブナシメジを入れて火にかけます。3分煮たところで水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、火を止めます。ボウルに卵を割入れ、溶きほぐしたら豆乳、粉チーズを加えて混ぜます。

  2.  卵液を耐熱容器2つに分けて入れます。厚手の鍋に耐熱容器が半分つかる量のお湯をわかし、そこに容器を入れ、蓋をします。中弱火で1分、弱火で5分煮、火を止めて10分放置しておきます。蓋を開け、容器をとりだし、餡をかけます。桜の花をあしらって完成です。

投稿日:2025年03月11日