きのこのモチモチまんまる焼き
プリッとしたきのこが入っているもっちもちの生地は、きのこと鰹の出汁が効いたあっさり味です!ランチやおやつにぴったりな、食感が楽しい一品です。
材料1人分
-
ブナシメジ
50g
-
小麦粉
30g
-
米粉
30g
-
山芋
50g
-
長ネギ
10cm
-
水
100ml
-
鰹だし顆粒
小さじ1/2
-
塩
小さじ1/4
-
砂糖
ひとつまみ
-
油
小さじ1
-
小ネギ、鰹節、お好みソース
適量
つくり方
-
山芋をすりおろし、水、鰹だし顆粒、塩、砂糖とよく混ぜ合わせる。小麦粉と米粉を加えて、粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。
-
5mm程に切ったブナシメジと、みじん切りにした長ネギを加えて混ぜる。
-
直径が20cm位のフライパンを熱して、油を引いたら生地を入れ、中火で3分程加熱する。ひっくり返したら、蓋をして弱火で3分加熱する。
-
蓋を取ったら、中火にして生地が少しカリッとするまで焼く。お皿へ移したら、薄くお好みソースを塗り、小ねぎと鰹節を振りかけて完成です。
投稿日:2024年07月12日