椎茸と鶏肉の梅ポン蒸し煮
椎茸が梅ポンの調味料をたっぷり吸収して噛んだ時にジュワ―と広がる肉汁ならぬ椎茸汁がたまりません。 すっかりやみつきになり、梅干しをみつけるとすぐに作ってしまうほど取りつかれています。
- 使用きのこ
調理時間20分
材料4人分
-
鶏モモ肉
2枚(400gくらい)
-
長ネギ・玉ねぎ
各1/2本 1/2個
-
サラダ油
小さじ2
-
調味液(蜂蜜梅干し)
4個
つくり方
-
鶏肉は黄色い脂身をカットし、長ネギは斜め切り、玉ねぎは繊維に逆らった薄切り、椎茸は石突きを除き軸とカサに分ける。梅干しは種を取る。調味液は混ぜ合わせておく。
-
フライパンにサラダ油をしいて鶏肉の皮目を下にし、周囲にネギ類と椎茸を散らし蓋をして焼く。鶏肉の皮目に焼き色がついたら裏返す。
-
ネギ類と椎茸がしんなりしたら、調味液を回し入れさらに蒸し煮する。 肉をいったん取り出して一口大にカットする。(最初から一口大にカットしておいてもOK)
-
水分を飛ばすために蓋を取って煮詰める。 ほぼ水分がなくなったら皿に盛り、お好みで七味を振る
投稿日:2024年01月30日