牡蠣飯(きのこ入り)&かきむすめフライ
きのこの出汁と牡蠣の出汁で 美味しくできました 塩水で下処理したおかげで娘も絶品♡ 地元かきで、かきづくしメニュー (牡蠣の炊き込み&牡蠣フライ)ができました! 食べるのに夢中で写真撮り忘れ… 残り少ない牡蠣飯をアップしました笑
☆2024/1/4 ちなみセレクション受賞レシピ☆
一度で2つの役割をしている牡蠣ですね!
牡蠣のうま味ときのこのうま味の相乗効果でとてもおいしい炊き込みご飯が出来ていると思いますね。
またその後はフライになさっていますが、ゆで時間を考慮し弱火で火を通してあるので、縮む事もなくさっと揚げられている所にもとても工夫が感じられました。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
牡蠣
500g
-
エリンギ
1本
-
しめじ
1パックの半分
-
お米
2合
-
だし汁
200ml
-
醤油
大2
-
酒
大2
-
パン粉
適量
-
溶き卵
1個半
-
小麦粉
適量
-
レモン
1個
-
お好みソース
適量
-
油
適量
つくり方
-
お米は研いで浸水しておきます 出汁と調味液 エリンギとしめじを合わせ一煮立ちさせます その中へ牡蠣(小さめの)を入れ2分煮て 取り出しておき出汁は冷まします
-
お米は水をきり 冷めた出汁と具材でお米を炊き始めます お米が炊けたら 牡蠣を戻して蒸らしたら 出来上がりです
-
牡蠣フライは大粒、中くらい それぞれ小麦粉卵液パン粉をつけて 揚げる
-
お好みで、レモン、ソースで いただきます
投稿日:2023年12月19日