エスニックな魅力!3種のキノコ入りパッタイ♪
3種のキノコを入れたタイ料理パッタイを作りました。パッタイはモチモチした麺と独特の味付けが特徴ですが、たっぷり加えたキノコもエスニックな味とマッチして、一度食べたら癖になります♪
材料2人分
-
ブナシメジ
1/2パック
-
生どんこ(L)
2個
-
エリンギ(大)
1本
-
卵
2個
-
厚揚げ
80g
-
ニラ
2本
-
米麺(センレック)
160g
-
サラダ油
大さじ1
-
干しエビ
大さじ1(大盛り)
-
ぬるま湯
50ml
-
●ナンプラー
大さじ2
-
●リンゴ酢
大さじ2
-
●きび砂糖
小さじ2
-
●オイスターソース
小さじ1
-
●トマトケチャップ
小さじ1
-
ごま油
小さじ2
-
素焼きミックスナッツ、粗びき唐辛子、ライム
適量
つくり方
-
米麺は水(水道水)で60分程浸けて戻し、よく水気を切る。(麺によって太さが若干違うので様子をみて調節して下さい。)
-
ブナシメジは石づきを落とし、ほぐす。生どんこは柄をつけたまま薄切りする。エリンギは食べやすい長さに切る。
-
干しエビは50mlのぬるま湯に5分ほど浸し、汁気を切る。戻し汁は●に加えて合わせ調味料を作る。ニラは4センチ長さに切る。厚揚げは1センチ角に切る。
-
フライパンにサラダ油を熱し、塩・コショウを加えた卵を入れて箸で大きく混ぜ、半熟状になったら取り出す。
-
4にきのこ、厚揚げ、干しエビを入れて、いい焼き色がつくまで炒め、1の米麺を入れてほぐすように炒める。合わせ調味料を入れ、味が馴染むように炒め、汁がなくなってきたら4の卵とニラを加え、ごま油を回し入れサッと混ぜて火を止める。
-
器に5を盛り付け、砕いたミックスナッツを散らす。カットしたライム、粗びき唐辛子、ミックスナッツを添えて完成。
素敵な賞品をGetしよう!