きのこのみぞれあんかけ
とろみがついたみぞれあんかけが、きのこにからみ、寒い冬にもぴったりの身体があたたまるレシピです。 ポン酢で簡単に味付けができ、さっぱりいただけるのもおすすめです。
材料2人分
-
エリンギ
50g
-
ブナシメジ
50g
-
大根(すりおろす)
80g
-
絹揚げ
2枚
-
ポン酢
大さじ3
-
みりん
大さじ1
-
片栗粉
小さじ1/2
-
鰹節
2つまみ
-
酒
小さじ1
つくり方
-
絹揚げをフライパンで焼き色がつくまで両面焼き、食べやすい大きさにカットします。
-
エリンギ、ブナシメジを食べやすい大きさにさき、耐熱容器に入れて酒をふりかけ、ラップをして600Wの電子レンジで3分加熱します。
-
小鍋に、2.と、大根おろし、ポン酢、みりん、水(適量)を入れて一煮立ちさせたら、水でといた片栗粉を加えてとろみをつけます。
-
1.に3.を盛り付け、鰹節をのせていただきます。
投稿日:2022年12月19日